2020-08-20 09:14:00
塗装工事の最大の目的は、材料の保護と美観性です。
そのほかにも特化された機能を持つ塗料はあります。それを「機能性塗料」といいます。
機能性塗料には、いくつかの種類がありますので、それぞれの特徴を見ていきます!
超耐候性塗料・低汚染型塗料
外部に用いられる塗料には、耐候性も大切な機能のひとつです。
JISに規格を規定された超耐候性塗料であるフッ素樹脂塗料は
価格こそ高いものの、安定性が高く、耐候性にも優れ、ライフサイクルコストの観点では
高いパフォーマンスを発揮します。
また、表面に付着する汚れに対して開発された低汚染型塗料は
塗装面に親水性を持たせ、汚れが付着しにくく取れやすくしてあります。
さらに、塗料の成分に光触媒を使い、雨水で汚れが洗い流される洗浄型の塗料もあります。
遮熱塗料
塗料の成分にセラミっクスを用いて、赤外線を反射するもので
おもに夏の日射対策を目的としたものを遮熱塗料といいます。
夏の猛暑対策には効果的ではありますが
それに反して冬の太陽熱利用では不利となってしまうのがデメリットとなります。
塗装工事専門の創研は熊本の球磨郡・人吉市で外壁塗装・屋根塗装等に関する業務を行っております。
弊社ではすべての工事を自社で行っておりますので、安心してなんでもご相談頂ければと思います。
お問い合わせはこちらから