2025-01-20 12:37:00
塗装工事では外壁だけでなく屋根の塗装も重要です。
屋根と外壁の塗装が必要かどうかは種類によって異なりますが、どちらも塗装が必要な場合、屋根と外壁を同時に施工する方法もあります。
◇トータルの費用がお得になる
屋根塗装と外壁塗装を同時に行う最大のメリットは、足場設置費用を節約できる点です。
足場代は工事全体の約20%を占めるとされ、相場は800~1,200円/㎡。一般的な30坪の戸建てでは、足場費用だけで13〜20万円程度かかります。
外壁と屋根を別々に施工すると足場費用が2回分必要ですが、同時施工なら1回分で済むため、そのぶんお得です。
◇時間と手間の節約
業者を探して依頼をし、現地調査、工事の打ち合わせ、日程の調整などを行うためにはそれなりに手間がかかります。
しかし、屋根と外壁を同時に施工すれば、これらの作業を一度で済ませられるため、時間と手間を大幅に節約できます。
◇統一感が出る
外壁塗装のみを行う場合は、建物全体の調和を考えて屋根の色に合わせて外壁の色を選ぶことが一般的です。
同様に、屋根塗装だけを行う場合も、外壁の色に合わせて屋根の色を選びます。
しかし、外壁塗装と屋根塗装を同時に行う場合、元の色との調和を気にする必要がないため、より自由に好きな色を選べます。
創研は、人吉市・球磨郡を中心に、足場設置から塗装まで一貫対応する塗装専門業者です。
屋根塗装で建物を美しく仕上げるだけでなく、付帯塗装、雨漏り修理、遮熱・断熱塗装にも対応しています。
お問い合わせはこちら https://www.sou-ken.co/contact/